お色直しの1 ― 2009年05月09日 01時54分
山の上はガスで見えないこどもの日です。
こちらの町なかではソメイヨシノは終わりでも
八重桜が満開です。
時計が巻き戻ったようで得した気分ですね。
母の「緑の桜がある」という誘いに乗り、
”きのこの森”という民間の飲食施設へやってきました。
説明書きによると
” 御衣黄(ぎょいこう) ” という耳慣れない桜で、
サトザクラ系の八重咲きで、開花の進み具合により
花びらの色が変わるという不思議なものです。
つぼみから開花まではご覧のようなみごとな緑です。
こんなにはっきりした緑とは思いませんでした。
SS = 1/160秒 , ISO = 200 , f = 100mm固定 , F = 6.3
↓あと3枚どうぞ
コメント
_ 花助 ― 2009年05月09日 09時36分
_ bunny2 ― 2009年05月09日 14時34分
カラッとしていなくて残念でしたが、
初見ものばかりで良かったです。
「連写がない」のを逃げに使っていたので困ります。
連写が来ると間違って撮れちゃう画が増えますね。
_ 不暮虚空 ― 2009年05月10日 21時48分
行けずでした、 鳥撮りに時間を充てるとどうしても半日以上を割くことになります
ので…でも、bunny2さんに 見せていただけて良かったです、来年は直に見られ
るようにしたいですねー。
k-7…噂が良い意味で裏切られることを信じます(笑)
_ bunny2 ― 2009年05月10日 22時53分
私も法事がなければこの時期は失礼していました。
ある意味ラッキーでしたね。
NEW K 名機の誇りを受け継ぐ者
昔はカメラやってなかったので、
どの名機かわかりません。
_ あきGG ― 2009年05月11日 00時11分
K7 秒5コマで間違いないようですね。
3コマ台から5コマはかなり違いますよ。
あと高感度は間違いなく良くなるでしょうから
BORGだとこちらのが武器になるかもしれませんね。
本日BORGで高感度でどこまで撮れるかの特集を
アップします。当然画像は落ちますが、実戦で結構使えます。K7購入の参考になればいいなと思います。
_ bunny2 ― 2009年05月11日 18時17分
ISO=1600実用OKだとありがたいですね。
背中が痛いです。(w)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
毎年、私もこの時期は白馬か八ヶ岳周辺周辺を散策しているんですが、今年は仕事の関係でチョット無理でした。
そういえばK20Dが新機種発表間近で、手の届く値段になってきました。連写のK7?は、買えませんが・・・