ジャス還という?2012年08月20日 15時43分

 アラ・サーとかアラ・フォーと騒がれて久しいのですが、
60才前後は個人的にアラ還と小さくつぶやいていました。

 先週誕生日が来たことで60才になりましたので、
普通に還暦なので改めてジャスト還暦と言わなくてもねえ。

 暑い時期の誕生日なので残暑見舞い的トンボ絵で、
ご機嫌をうかがいますか。
  ガマに後ろに回り、羽だけ見えるのはなんでしょう。
見えないからなんとでも言えますが普通のシオカラです。

 ところで60才になったらなったで、
特別支給の老齢厚生年金というのをもらえるそうなので、
よだれを垂らしながら役所と年金事務所をはしごして、
年金請求の書類を出してきました。

 少し前から分かっていたことですが、
厚生年金と国民年金を合わせても、
満期の40年(480ヶ月)に44ヶ月足らないので、
上乗せの ”付加” をつけて追加で任意加入してきました。
この付加がクセもので月々の年金額が増えるので、
国民年金に任意加入のチャンスがあれば ”付加” を忘れずに。
       

 写真のショウジョウトンボを撮った時は相当暑く、
こちらも屋外活動慣れしているので飲料の準備は怠りなかった、
のはずが昼を過ぎたころに底をつき、
暑くてやりきれないので引き揚げました。

 帰る途中で自販機のソルティ・ライチを求め、
飲みながら歩きましたが両足がつってきました。

 帰宅後も腿からふくらはぎのつりは収まらず、
回復には冷たいものを飲みながら休息が何時間も必要でした。

 初期の熱中症の症状の一つとして現れることがあるそうで。

もうしばらく気を付けましょう 熱中症。