みちくさ ― 2015年05月12日 23時09分
転んでもただでは起きない話の続きです。
BLUF97の空中庭園を後にします。
以前はたしか気象台を囲む塀であったような気がしますが、
公開空地的小庭園が去年の春に出来ました。
階段を上がると歩道からの印象と違うおどろき。
珍しい花を入れています。(白飛びは見ないふりで)
つぼみの先で穴をあけられそうです。
形容しがたい存在。
今年中にアーチが完成するでしょうか。
よく見るとこんな派手目の種類とか。
こちらの控えめなのとか落差が面白いです。
これが咲き乱れたら壮観でしょう。
ゲーテ座を過ぎいわゆるブラフのとっつきとなります。
前回の桜の時期よりはよどみが少ない景色でした。
15mmを縦に使うと別な印象。
なかなか本題の薔薇に着けませんが。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。