ひと手間か2017年12月04日 21時03分

話せば短いのでぼそぼそと。

現在のカメラはストロボ内蔵でなないのですが、
もともとストロボをあまり好まないので、
気にせずに居ました。

ですがさすがに夜間の撮影とかは、
自然のままにとか言い張るのが困難な場面は、
どうしてもストロボが必要。

ということで中古の純正外付けストロボを入手です。

少しいじってみると、
カメラに装着するまでに落下等の事故に遭う、
という想定が気になりだしてしまいました。

布製ポーチが附属しているものの、
純正のストロボのレンズカバーは存在しません。

まずは本体の形状を眺めまして、
保護カバーのイメージを描き、
使えそうなグッズをセリアで探しました。

バッテリーの接点保護カバーにならって。

ちょっと大きなタレビン大が使えそうで、
まずはキャップ部の出っ張りをカット。

つづいて側面をアール部を残してカット。

本体に当ててみましょう。

意外としっくり。

残したアール部がちょうどストッパーになりました。

残った穴は必要のない空気抜きということで。