まさかのパンクチャ2024年04月15日 18時50分

ツツゴーが返ってくるかもなどと気をもみつつ
天候は穏やかな日曜日
車を発進させると
後輪からペタペタ音が

妻が下りてみると空気が抜けきって
ホイールは無傷のもよう
前日は何ともなく帰還したのに

ただちにJAFアプリから支援要請
30分できてくれると

早速原因個所を発見

タイヤを外しています

ネジが刺さっていましたので抜きます

抜いてびっくり長さ50mmほど
こんなのが刺さるとは
というよりどこに落ちていたのか

あっという間に修理できました

今週は遠出するので
予備のテンパータイヤを使わずに済み
この上なくありがたかったです

オールシーズン2024年03月19日 20時05分

先週は月一の介護もどき訪問
母の内科受診の付き添いが主な要件
2月の雪はやり過ごしましたが
今回は到着日に雨から雪に変わる予報

昼過ぎからの雨が午後4時ごろ雪に変わりました

一時間足らずで雪景色

雨のせいで雪が重い

早めに宿へ移動
2-3センチの雪道を停車して撮影
このあと難なく発進
「冬用タイヤ装着せよ」規制も通れる
このウェザーレディというオールシーズンタイヤ
凍っていなければ大丈夫
オートソックは購入依頼出番なしです

雪は止んだが冷え込むので朝までこのまま

ホテルの雪かきを借りよう

ガラスが凍結気味けっこう時間がかかります

母の動線確保で書いた雪はでん筋に来ました

気が早い2023年11月01日 19時16分

11月の声
6か月点検ついでにタイヤを純正から
スノーフレークマーク付きに替えました
高速道路の冬タイヤ規制でも通行できるヤツ
山に雪の結晶が目印

今年は暖冬予想らしい
月一の峠越えとなりますが
雪道を走らなくなってからもう40年以上
転ばぬ先の杖

どおってこと2023年09月30日 20時13分

車のドアハンドルの一部を
ドアップすると

ボディにステンレスやクロームの光る部分が
見当たらない仕様なのですが一か所だけぽつんと

現在はほとんど使用しない鍵穴です

市販品で塗色を合わせたカバーが
存在しますが3.8k¥もするので踏み切れません

そこで浅知恵発揮
試行錯誤で使えなかった100均のマグネットのほかに

丁度はまりそうな強力マグネット4個入を買い
そのうち2個を使い
1個に手持ちの色付きプラ板を円形に切り取り接着

いい加減な円ですが遠目ならOKでしょう
非常との時は隙間をこじって取り除けば
カギを使えます

まあこんなところに目をやr津人もいないので
完全な自己満足ではあります

ダッシュボードに続け!2023年08月20日 18時52分

ダッシュボードの反射対策に
気を良くしていると

エアコン吹き出し口の周りを囲む
加飾部分が太陽光の反射を受け
運転席側窓に映り込み
結果としてドアミラーの視界を若干妨げ
気になりだすとだんだん嫌な感じが増幅しました

先代のSJ5と違い暗めな塗装なので
大丈夫かと思いましたが
強い光の下では同じ傾向でした

そこで登場したのが得意の
マスキングテープ(マットブラック)
加飾部分を適当に覆いました
ダッシュボードの吹き出し口もついでにやりました

おかげで映り込みは我慢できる程度に
半減以上と言っておきましょう
納車2か月ちょっとで改善ひとやすみ
また往復400km以上走らせる用事もあるので
疲労が減ると良いです

リアゲート対策2023年08月06日 19時02分

4年に一度の
駐車スペース再抽選で決まった
新しいスペースは
リアゲートがほんのわずか建物の柱に当たります
対策は
1.駐車中リアゲートは開けない
2.リアゲートを開けたいときに車を前に出す
3.リアゲートの開閉に影響ない位置に車を止める
正直3.が正しいですが
駐車の都度若干前に出すのはストレス
そこでストッパーを考案

100均で購入した角材にリフォームシートでカバー
既存のストッパーにはがせる粘着で弱固定
(なかなかの見栄えとみますが)

こんな感じに普通にバックでき
リアゲートも無事に開閉できました
4年は持たないかもしれませんがその時はまた

Pブレーキその後2023年07月28日 19時01分

ステアリングの真ん中に
ポストイットを貼って注意喚起

セレクトレバーを動かす前に
Pブレーキスイッチを先に引くという

新しい動作に自らを慣らそうとして
始めて見てわかったこと

長い年月の慣れは頑固で
目の前の注意書きとは別に
ほぼノールックでセレクトレバーに手が伸び
気が付けば 「P」レンジになっています

そこで浅知恵第2弾
注意書きをセレクトレバーの近くに移動
さらにセレクトレバー自体に
注意書きを張り付けました

実は注意書きは無関係で
セレクトレバーを握るとメモが邪魔で
手が動く前に
「Pブレーキスイッチを先に」 
という呪文を思い出すことができ
ぎこちないながら
正しく扱えるようになりました
あとは時間をかけて慣れていきましょう

ダッシュボードはこれで2023年07月26日 18時56分

今度の車のAピラー内張
実はダークグレーで(=1)
フロントガラスに映り込みが少なく大いに結構
と思ったら
こんどはダッシュボードの反射光が結構気になり
試行錯誤開始
まずダイソーのシリコーンマットをお試し(=2)
非常に良いのですが品切れのため追加購入不可
で手持ちのフェルト生地を置いてみる(=3)
これまた上出来なのですが手持ち在庫なし
でダイソーのランチョンマットに目を止め
表地が合成皮革肌で、裏地が黒(=4)
この裏地が反射を抑え上出来
表地の皮革風は滑りにくいので丁度良い感じ
で適当にカットしてみました
これらをダイソーのYAMORI GRIPでちょい止め
見栄えはいまいちながら
立派な なんちゃってダッシュボードマット完成
これでほぼフロントガラスへの反射が
実感としては半減以上の感じで
専用品を求めると4k\ から 12.8k\ と高額
普段この角度からはあまり見ないので
コスパ優先ということで






いまさら?2023年07月22日 19時19分

車のサイドブレーキも変遷し
今では電動になっています
我が家のは指で引きあげるタイプ

最近仕入れた知識では
運転終了時にまず
パーキングブレーキをONにしてから
セレクトレバーを P に入れるのだそうです
知ってました?

P レンジで車を止めるのは過負荷だそうで

我が身を振り返ると
オートマチック車に乗って30年以上
セレクトレバー P => サイドブレーキを引くという
間違いをしていました

私の場合は使用年数は長いものの
走行距離が極端に少なかったので
まったく影響は感じませんでした

知ってしまった以上は
正しい扱いをせねばと思いましたが
永年のクセはすぐには治りません

身体が覚えノールックで
正しい操作ができるようになるで
目立つところに手順を貼り付けましょう

話は別ですが
いくつかの難関をを乗り越え
遠方の母宅にも先月エアコンを入れました
本来は冬の室内凍結防止を狙ったのですが
たまたま今年は30℃超えが目立ち
テイマー稼働の成果で良く働いている様子

本人はもはや
エアコンなど理解の外側ですが
知らないうちに
室内環境を維持できればと良しとします

日によって2023年06月24日 19時26分

おたすけグッズの成果か
足首の疲れもなく遠乗りから解放されました

一か月点検のタイミングで
慣らし運転終了もあとわずか

散歩の折り返し付近の風景は
偶然ドラマで見かけた構図

以前から気にかけてはいましたが
下から上までつたのからまって窒息しないか

街路樹にヤマモモってどうなのとはいつも思うこと

いつも下を向いているので気になります

ひとり立ちの幼鳥でしょうか

一応ランの一種らしい

朝日の当たり方がちょっと気になり