雨上り2023年03月09日 19時22分

朝起きると
雨雲レーダーが 「まもなく雨が止む」 と
ベランダに出ると確かにシトシト
出かけるころにはほぼ止んだのでGOです

久々の35mmマクロ付きカメラで濡れ具合を

春ですね

まあ寄っておきます

この赤が今日は欲しかったので

梅の遅い谷戸で

しずくが待っていました

自宅に敷地内も遅い梅

背景がちょうどよい距離で

花の付き方が面白いです

桜には何とか裏のしずく

ゆるんだ2023年01月20日 20時06分

寒いさのことです
少し前までは
こんな霜の朝でした

その日は朝まで雨
散歩に出るときには止んでおり
これなら大丈夫と出かけました

帰り道のしずくに寄り切れずの図



ミストはしずく2020年03月14日 20時59分

最近
ほぼ致さないのは
雨の散歩

この日はたまたま連れ合いと時間差で出る
という環境となり
なかばいそいそと
ミスト状の雨が横から吹かれる身と

マンション敷地を一回りしてみます

数日前は満開だったハナウメ
今は咲き残ったハナウメ数輪に寄り

よりどりとは言えない

このバラも

溜まりやすい花びらの毛羽立ち

気が付けば水仙のボケがグラデーション

敷地の花壇にアセビがありました

撮りやすい高さでうれしい限り

林を臨む枝にも

寄ってしまうとわかりませんが
トサミズキのしずくは楽しい

前ボケもしずく

どうせ切り取るならもっと気の利いた・・・

まあいいかと

ハクモクレンのしずくも独特

雨が呼び2018年03月22日 20時59分

五月の陽気の後は冬に逆もどりで雨つき、
散歩などとんでもないと思ったら、
そう暗くもなくこれはヨコハマヒザクラだな。

敷地を出ないうちに花壇で引き留められ

とりあえず撮っとけ病

一応雨にあたるユキヤナギ

普通に寄ったらバックが霧のよう

さすがにソメイヨシノは咲きはじめか

葉も来る方は花が多いです(暗く焼き過ぎ)

手ごろなしずくが呼んでいますが手持ちはつらく

雨のヨコハマヒザクラでございます。

遠目に見ると満開と

満開はいささかオーバーでした

雨に濡れるようすは珍しいので撮りまくり

傘をさした通行人の頭より高い位置に陣取ったので

花に近寄っても不審な感じはないだろうと

降り続く雨に濡れる様子は出ているでしょうか

しばらく待っているとしずくが落ちます

手持ちなのでピントを合わせながら何枚も撮ります。

たまに拾えたしずくの中

次々と切り取り

自分の透明傘は映っていませんようにと

いつも何か花どころではなくなり

歩留まりの悪さもなんのその

このくらいにしておきます

公園のソメイヨシノのほんの咲きはじめ

おまけにマクjロで風景

翌日は雪になるとは思わず、
単に気温1-2度の雨は寒すぎだろうと、
初日に出ておいて正解でした。

ありか2017年10月13日 21時28分

今日は雨でしたが、
かなり前にベランダで撮ったやつを、
身代わりにします。

しずくと言えば、
明日の甲子園。

3日雨で流れて自動的に不戦敗など考えたくもなく。
初日に勝ってあと流れだと広島へ行ける?

とりあえず14日は後を考えず、
全力でいってもらいましょう。

遅れが先回り2017年05月12日 22時26分

”ローザつづきく” の咲きはじめを見た日は、
うす曇りの緑道沿いの出来事です。

ちょっと暗い谷戸の花木です。

翌日の雨に水滴はつきません。

なんこべたっとしています。

もとは何の花?

花壇に敬意を

その辺の野草を切り取り

ところかまわず

5mmほどの誘惑

実は巨大です。

赤い葉の生け垣に咲く

発色が人目を引いて

花ではなかったです。
このピントの薄さはなんと

近所のネモフィラへ寄ります

土曜日は雨でも撮影に出られないので
先日の分を担ぎ出し。

どの葉を選ぶかよりどり

かがみこみは腰に危険ですが

時を忘れます

かろうじて水滴ありで

ポーズ頼みの便乗

水滴の友です

縁にたまるとこうなり

この溜まり方も味が

寄ってしまえば2017年05月10日 23時04分

散歩の時間になっても、
弱い雨が降り続きます。

最近しずくに縁がないので、
丁度良いとばかり出かけます。

撮影中降り続くのは
しずくの供給という意味でありがたいです。

いつものようにとりあえず撮って、
ピントが合っている部分に目をつけ、
多少きり撮り方をいじるという乱暴な方式です。

それでは運だのみの数々












ここからは前日の花壇です。






息もつかせぬ押し売りのジャブでありました。

思わぬ結果にほくそえむ2016年07月23日 22時01分

たまの外ご飯は結婚記念日。
ちょっと前は海の日とよばれた日。

コースの割引はがきにつられ出かけますが、
少し濃い雲はそこそこ見えましたがまさかねえ。

サンマルクです。
ピアニストがまさかの ”AIR PLAY” 選曲。

こんな感じでスタート。

途中で外がすごいことになりました。
ゲリラ豪雨というやつの真っただ中です。

スマホアプリで雨雲を監視しながらの、
ゆっくりした食事も功を奏して、
徐々に雨が弱くなって来ました。

帰り道、
昼間下見をしておいたカラスウリの花を見に行きます。
久々の内臓ストロボ使用でしたが、
光量を弱め、思い切って絞ったら、
まあ上品な明るさとなりました。

それにしても姿がよれっとしていますが、
あの豪雨に打たれた後でが仕方がないですね。

味のないこの大げさなしずくは何としたことか。

髭のように開いた妖艶さはないですが、
クラゲを思わせる姿としずくまみれ。

雨上がりで蚊も避難中のようで、
こんなしずくはふつうあり得ないのでバシバシと。

寄りまくりました。

新しいカメラから内臓ストロボがなくなる事態で、
ストロボは外付けの時代がまた?

多少しっとり?2016年06月20日 22時21分

雨上がりで湿った日に散歩でした。
ぶら下げたカメラには鳥が見えないので、
久々の100mmマクロ縛り。

偶然だと思いますが右肩上がりが多いです。

何とかなるかもと近づきますが

せっかくの雰囲気をぼろぼろの葉がだいなしに。

わざとら気分全開。

べりーソフトとでも

しずくが頼り。

惜しい! よく映っていません。

自然だと思います。

背景がゆがんだように見えますか?

ピントがはっきりしませんが梅雨らしく。

窮しても2016年04月06日 22時27分

表題は、
なかなか思うようにいかないという思いで。

ソメイヨシノにバラツキが見える、
晴れた日のことです。

最終段階蚊と思われる風情ですが、
これを撮ったせいで腰が変に伸び、
あれの手前になりました。

ずいぶん明るい気分にさせてくれます。

やっとせせらぎをバックにできる向きになりました。

少し気の早い方の枝垂れを見つけて。

感じるボリュームから3分咲ですが。

敷地内のソメイヨシノはダイブ5分強となりました。

このところラジオ体操にハマったせいか、
腰の方はひどくならずに済みました。

4月に入り天気が良くありません。

雨上がりにウグイスの一羽が、
やっと「ほぉーーほけきょっ」と鳴き、
縄張りの主張を始めた日はもう5日、
空を見ながら散歩に出ます。

100mmでしずくとは久しぶりです。

重苦しい満開を味わいます。

丘をあがるとこれまた暗いムードで。

近所の満開度を一応点検しました。