雨をやり過ごす2014年03月13日 18時41分

 ただの雨どころか
暴風並に吹き荒れます。

過日鳥探し名人の元K20D使いさんにお会いし、
ま新しいK3を触らせてもらいましたが、
そのまま持って帰ろうかと思いました。

とんでもないものに触った後悔と、
きつーく背中をどやされた感につつまれましたが、
今日一日ゆっくりしたおかげで、
ちょっとは収まりはしましたが、
心は撮影システムのリストラの算段に。

このところ ウジロ を追い越して、
河津とは言え桜に行っていたので巻き戻し。

   縦にして気分を変えてみますか

     梅に包まれている図

さて手持ち機材の肩たたきはいつからか。

言いそびれて2014年03月11日 16時58分

 ルリビタキの撮影現場では、
低温にもかかわらず空振りで、
旅立ったという見方も。

一方、
見ごろを過ぎつつあるこの河津桜も、
広角で撮るにはあまりにも小さく、
望遠でそれらしく見えると良いのですが。

  今日の鳥は忙しそうにするアオゲラのみ

     カメラマンの思いなどどこ吹く風

   追うことしばし、
  小枝も影もかぶらない場所は距離があり過ぎで。


雨のおくりもの2014年03月07日 23時40分

後日が意外と早く来ました。

雨が降ると花や葉に滴が見られますが、
その形は様々で、球・ドーム・涙型と多様です。

とりあえず寄って撮ったあとで切り取ります。

画像の端に意外なものが写っていたりで、
邪道と言われようが結構面白いものです。

それでは撮影順にコメント抜きで





見ごろは食べごろ2014年03月06日 17時15分

強風注意報の中
風が少し弱くなった昼過ぎに、
メジロの飛び出し・飛びつきを期待して見参。

結局そんなものは一枚も撮れません。

私が写真について思うことは、
説明が必要なものほど、
実は陳腐なのかもしれないということです。

で今日の作品はすごいです。

身体は正面で首を後ろへひねるという高難度、
しかもめしべの根元付近へジャストミート、
どうです?めずらしいでしょう。

   これも足が見えないほど強くひねっています。
   ところで背中の突出物は風のせい?

    どうもくせっ毛のようでといったところで、
    くせっ毛のなにがすごいのかは自問中。

  これはですねえ(^^;)
  この場所ではくちばしが花粉だらけなのが標準。
  なのにこれほどきれいなのは新入りに違いなく。
  それともくちばしから尾羽までピントが・・・かな?

業を煮やして現場を立ち去ることに。
高尚な持論の続きは舌の根を乾かしてからということで。

 久々にシジュウカラが頭ぶんぶん。

怪談めいた話とたのしい雨2014年03月05日 18時00分

ある夜
シャワーの後、下着をはいたとき、
足元に布切れにしては少しだけ重そうな、
ポトッ! という感じで何か落ちました。

一応目で認識はしたものの、
通常はパンツの中から出てくるものではないので、
少しばかりぼーっとしました。

ふと我に返って観察すると、
どう見ても死骸のようなので、
安心して着替えを終わりました。
こんなものがいったいいつ入ったのでしょうね。

明けて雨の日

本降りになる前にちょっとのつもりが、
帰宅は2時を回ってしましました。

防滴ボディ、簡易防滴レンズとはいえ、
レインウエアに傘といういでたちです。
傘をさしてもこんな程度には濡れました。

  しずくを止めようとしましたが根気がなく自滅

     雨の河津桜の手前で遭遇した桜ですが、
    河津桜にしては花がまばらで清楚な感じで、
    葉が同時に開き始めています。
    花が全部下を向いてしまい撮りにくいったら。

  やはり河津はにぎやかですが、
  画角はこのくらいにして、
  木の貧弱さが浮き彫りにしないように。

 途中で雨足が相当強くなりしずくどころではなく

     そんな中、メジロも出勤していました。
    マクロでメジロもないのですがしかたなく、
    おきて破りのストロボも。

  ヒヨドリにしっかり追われあわてるの図

 頭の逆毛が激しく

   相変わらず2羽で仲良く?
 
  更に寄ったしずくは後日に回しますが、
  しずく越しに河津桜の雰囲気など

そして思惑は2014年03月04日 19時28分

河津桜を動き回るメジロを撮る。

まあほとんど無理な思惑を抱いて現場へ出ます。

はじめは2羽で現れました。

   まあつぶらな・・・だけどねえ

    うん、なかなかの解像・・・うーんそこではなく

  こんなところで玉ボケしてないで、
  次のカットを連続で見たいものです(ほとんど人ごと)

これはちょっと体勢が良くないので未満

   羽ばたいているように見えないので不満

     ダンボの耳だと言い張り欺瞞ぎみ

340回ものシャッターを押した結果です。
300枚以上の画像もあっと言う間に
削除できるPC性能に喜んでいる場合か。

いつかは 「うん、これでよし」 と呟いてみたいものです。

黙って滴る2014年03月03日 16時18分

朝方の雨に気づかず、
水滴を逃したと思ったものの、
出がけに除くと乾く前に間に合いましたが・・・

とくに言うべきことは見つからず
以上 DFAマクロ 100mmF2.8 WR

あまりにも寡黙にすぎるので
次回の予告など
(DA☆300mm F4ED SDM)

程遠く2014年02月28日 18時45分

 週のまとめには程遠くということ

今週のBORGは
レデューサー、フォーカサーが加わっていますが
BORG導入時の対物レンズで久々の登場
扱いを思い出すには至らず

微妙な一枚を残し

   家路を急ぐ途中
   ノーマークの桜に気づき
   マクロレンズに手をのばすとメジロの声
   初の花粉まみれなのでピン甘も顧みず

     言いたいのはあ、手前の花びらがあ・・・

ほぼ原点?2014年02月26日 23時36分

 思いたって77mm口径のBORGを持ち出し、
撮影ポイントへ出てみると出没度合いがいまいちで。

インターバル中にかっ歩した、
ジョウビタキ嬢が撮ってくださいと、
目の前に来たのでこれは今季初解像?。

       慣れっこになって来たルリビタキ君は、
       カメラの連写に似た鳴き声で。

              何のオーラでしょう。

中途半端なタイミングですが、
気分転換を兼ねてデザインを変更してみました。

このデザインは、
ブラウザのセンターに表示される設定です。

気が済んで2014年02月25日 17時57分

 で、こちらがその花びらというわけで、
気が済みました。

       自分でも何と言ってよいかわからず

同じ花でもピント位置により

撮るものを変えるごまかし

       更に寄って(というより拡大)

自然の神秘だなどと訴えてみる


昨年の11月に除菌活動をした我が胃のピロリ菌。

あれから3か月たった先週、
空腹時の呼気と、
尿酸錠を飲んだあとの呼気とが検査に回されましたが、
今日になり除菌の成功が知らされました。

これで潰瘍にいたるリスクが一つ減ったことになり、
今後の生活が少し明るくなりますね。

これで写真のセンスが上がる・・・わけはなく。