外れ一位の梅2024年02月26日 19時03分

早めの菜種梅雨だと言われた雨の前に
三渓園に行きました

シニア優遇カードでの入場料が
知らぬうちになんと2.5倍となるインフレ

JAFの値引きと同等です

ぶつぶつ言いながらかやぶきの工事中に遭遇

普通の梅も緑萼梅もほぼ終わりに差し掛かり微妙

スマホで寄って切り取り

なんとか持ちこたえている株を引いて見たり

風景として遠近で厚みを演出で

お約束の株はなんとか持っています

なんか雲好きが邪魔してます

長らく工事中でしたが

古くて新しい

スマホの広角でドラマチック

気分転換

やっと臥竜梅
くねくねの幹と花が一緒に収まる

スマホでらしさを強調

そこへメジロがやってきて

105mmでクロップ撮影+トリミングで
無理やり拡大してと

これでも精いっぱいの集合写真

やはり団子ですがこちらもインフレ

じゃなりのインフレ率でしたが
園の経済を回すためと思えば

めくられない2024年02月04日 18時50分

カレンダーのことで
画像がまだ前月分という

ベランダから見る雲はたまにはふつうじゃない

300mmで寄って電線は見ぬふりを

最近は空もスマホで撮っとく

散歩中に面白い空に出会うこともあり

このいちねん2024年01月12日 19時44分

超高齢独居老人の話は前回でした

こんな空が見えた新年ですが

思い返せばこの一年
いろいろな事件が起きました
現場に行き解決を見たことや
リモートでお願いしたことやら
右往左往の一年でした

認知症も進み
タクシー利用の買い物不能
ゴミ出し不能
炊飯等家事不自由
認識は怪しいながら訪問介護に頼る日々
嫌な感情はいっさい抱いていなそうなのでOK
もともとインフラ系への関心が薄かったのに加え
いろいろな異常を認識できなくなって
対策もおろそかになりがち

こちらは様々な応援に都度四苦八苦
・安全重視のオイルヒーター、湯沸しポット導入
・古くて使いづらい掃除機の更新
・凍結で使えなくなった瞬間湯沸かし器の更新
・ブレーカー落ち対策の分電盤更新
・電力会社へのアンペア変更
・アフターサービス重視でエアコン販社選定
・エアコン寒冷地仕様の機種選定と設置
・寒さで破損の洗面台の排水トラップ更新
なんと多くの問題が次々と現れ
対策に追われる一年でしたが
だいぶ軌道に乗り新年を迎えています

さしずめこの画像のように
曇り空の中のきれいな濃い雲
という感じかもしれません

上も下も2023年12月27日 19時26分

常に見張っているわけではないですが
たまには少し迫力のあるくもも現れます

いつもの散歩道
氷点下ぎりぎりで目を引きました

朝露が凍ってきらきら光っていたのですが
撮ってみたらそれほどでも

タイミングかあ2023年10月27日 18時59分

真っ赤なコキア
つられたのは数か月前の話

現場に着くと真っ赤というよりグラデーション

暑い日が続いたので
コキアもさぞ戸惑ったことでしょう
見ごろにはあと数日必用らしい

とはいえ日帰りバス
今回は初めてのバス会社

スマホの充電はできませんが
足元が広かったので楽でした

一方、コスモスも売り出し中
咲きそろってはいませんが見栄えはまあまあ

海がバックなら

空と雲は大好物で

こちらキバナに寄ります

もっと引きたいですが20mmでがまんです

若干日が傾き始めると逆光がおつ?

おにいさんがいい感じにたそがれていました
一枚いただこうと撮影準備を始めると
すこし手間どる間に立ち去り状態とは

かわりめ2023年10月06日 19時22分

公開空地の花壇に
キバナコスモスの種がまかれた数週間後です

夕空もたまーに染まります

一方恒例の人間ドックは
なぜか高めの血圧も落ち着き
胃カメラで弁当にありつけなかったので
クーポンをもらいました

雲とあそぶ2023年09月25日 19時16分

空も夏から秋へ変わる感じですが
現し切れていませんが
まあ撮っとけとばかり

ボッチな雲

団体で

仇の光は多弁で

真上はまた違います

うーん楽しい


暑い日は上を2023年09月03日 19時06分

困ったら雲
暑いと言いながら
積乱雲がもくもくという場面があまりありません

最近局地的にいきなり来るので
積乱雲は遠くに見るもの

言っておきますがカラーです

変わる空に2023年08月18日 19時02分

雲一つない空よりも
変化のある雲がうれしいです




火災の時階下に降りる避難梯子のカバー
台風の強風に浮き上がってバタバタ音がします
今回突っ張り棒で押さえましたが空振りでした

梅雨の合間か2023年07月05日 19時10分

本命は有名な滝
また天候頼みで事前予約バスツアーです
今回は天気予報は小雨から雷雨まで多彩
一応折り畳み傘は持参

SA立ち寄りで数時間いつのまに山間部

11時過ぎという異例の速さで原田農園着

原田農園の駐車場脇で一枚
愛郷ぐんま全国割であまり買わない土産品を物色

40分ほどで2か所目の建長寺派、吉祥寺
グループの先頭だったので前に誰もいませんが
歩きながらでスマホが傾きましたが風鈴だらけ

塔ではなく山門です立派すぎ

山門の横手に離れた水屋 花手水

こういうこと、変わっています

本堂ですが参拝客が多い

壁に囲まれておらず開放的な趣

スマホの広角による昇龍の滝
この高低差、隅に置けないお寺さん

よく見ると水が流れて

スマホの広角による青龍の滝と池
後ろの丘を含め奥行きがすごい

よく見ると滝は多段だし

余談ですが人面がいるかと思ったら居ました

北関東なのでまだアジサイが

林のおかげで浮き立つアジサイ

これはふつうに

群馬に多い白いアジサイ アナベル

背景を変えて

そばに咲く赤が気になり

やはり灯ろうですね

何と手のかかりそうな環境

わきの参道にはまた風鈴

意味を聞きもらし

アジサイもいれて
我が家の中ではここが目玉となりました

実は主役は 吹割の滝
スマホの広角でお届け

ここまでは何とか天気に恵まれ
最後のサクランボ30分食べ放題では
ゲリラ雷雨が始まりましたが
ほとんどはハウスの中でセーフでした
なんと幸運