撮っといて2022年02月04日 19時51分

緑道きわにいたジョウビタキが飛び立ち
見失ったと思ったら民家の庭に
手前の植栽越しにぎりぎり見えました
最近解像感に首をかしげることしきり
前ボケの色に救われた感があります

川にはおなじみイソシギ
微視っと決まらない感じはレンズのせいか

相変わらずついていけない飛びを見せるのは
セグロセキレイさん

態勢の変化だけでも残せるかと

みんな気ままに2021年11月28日 19時31分

巡回でこの日は下流散歩

個々のハクセキレイはぼっちさん

人目を気にせずプライベートなふるまい

角度で太目なイソシギは常連

コサギと青サギはきにならないようです

飛んできて一呼吸

すぐにいなくなります

カイツブリっ子はいつ飛べるのか

たまには飛んで2021年10月24日 19時17分

川の上流
散歩も何もないまま折り返し地点

コンクリート片でくつろぐカワウも撮っとけで

縁石から飛び立ったイソシギ
ピントはともかく飛んだ

ますますピントが外れていくのですが
秒間コマ数がかったるいので
羽が上の姿は貴重

下流から飛来したカワセミが縁石へ

こちらへ飛んでくるのかと思ったら
テニスのドロップショットのように落下ダイブ

まあ対岸だし、散歩だし、
これが限度とあきらめで

時は進み2021年05月21日 18時57分

一週間ほど前の散歩です

おそらく畑の肥料用に咲く

止まる場所が減って寂しい姿

川の浅瀬ではしゃぐイソシギです

いい湯だなとでも言っているような

この風情はカモみたいです

池ではカイツブリのおそらく末っ子

たまにピイピイ鳴いてももうエサはもらえません
四羽は放置ですくすくか

睡蓮の葉ではなく春と同じ場所に変更
急ピッチで仕上げにいそしんでいま巣

川はこのごろ2020年12月13日 19時02分

散歩で川に出る前
オナガの一団が出迎え

真下から撮った十字型飛翔に憧れ数年

なかなか思う通りに行かず

川に出ると
このところ少し下流の工事で
だんだん止まる場所が不足のようす

仕方なく止まった先には先客

セグロセキレイです

この絡まりはハクセキレイ

小さくすれば使えそう

毎度のイソシギがなにか獲った?

水際から追いやられたスズメたちは

鳥も冬支度2020年12月03日 19時15分

予想気温が10度超
身構えて散歩

出てすぐ頭ブレのコゲラ
これだけで終わる予感でおこなった連写もブレ

川の上流では遠くにスズメ?
数羽のカワラヒワですが
不用意に近づいたせいで2羽だけ

少し歩くと水面にバンがよだれ?

帰り際鳴き声に反応すると
たたずむイソシギが見えました

飛んだ
あとで思うと場所探し

水のみのようです
角度が悪く回転が撮れません

足が暴れていますが意味不明

あとは何事もなく

いれかわりのよう2019年01月05日 21時23分

日によって3コースを
回遊する散歩であります

近くの川べりを下るコースでは
毎回何かいるわけでもなく
今日もダメかと思っていると
視界をよぎる鳥が20Mほどの対岸に止まります。

自宅で強烈なトリミングを施すとこうなります。

模様からは タシギ らしいですね。
シャッターを一度も押さない日もある中
たったこれだけでもありがたいものです。

あれっ!でした2018年02月27日 22時38分

川の下流方面を歩く日は、
あまり天候がはっきりしないことが多いようです。

ですが順番なので散歩続行。

川に着くといつになくカワラヒワの声が目立ちます。

とここでカメラの連写が喪失したことに気づきます。
電源やバッテリー入れなおしも効果なし。
とりあえず一コマ撮影のみで過ごしましょう。

もうちょっと振り返ってもらいたい。

ウオーリーならぬカワラヒワを探せ状態ですが、
ムクドリに追い立てられて刻々と位置を変えます。

そのムクドリが集団水浴び。

切り取ってみると間抜けなたたずまい。

水浴びだけは使えます。

寂しい風情を演出するイソシギ。

帰宅後急いでお客様相談室へTEL。
連写喪失を相談すると、
電話中も症状が出ているか訊かれ、
少し長めにシャッターを押し続けたら、
実は連写喪失ではなく一番遅い連写よりも
さらに遅い連写だと判明しました。

結局SDカードを2枚とも抜いて、電源ON。
撮影モードはPで、ドライブモードを連続撮影に。

さらにSDカードを挿して同様にすると、
元どおり連写が戻りました。

残ったバッファ・エラーがリセットされた、
というようなイメージでしょうか。

ユーザー設定モード再登録が必要と言われ、
面倒くさいながら暇だから問題なしとポジティブに。

今日はこっちですか2017年10月26日 22時39分

ドラフト会議でした。
毎回くじ引きは運がないので、
ドラ1の1本釣りは良かったです。

いつもと違うといえば

草むらのアオサギなんて珍しいです。

たそがれ?

縦で止まりもののはずが飛んでしまう失態。

イソシギですが目ぱっちりは初めてで。

顔など見せ2015年10月07日 21時58分

少し強めの雨の翌日、
いつもの川べりを歩いてみました。

空は西から晴れ間の面積が多くなってきます。

ついでに青空バックのコスモスも。

川は濁って水かさも多くイソシギだけがのんびり。

懐かしい鳴き声に対岸を見ると、
水門に止まるカワセミ(解像は不問と)。

さすがに濁った水でも捕食可能。

魚をくわえたまま鳴くのを見たので改めて感心です。