巻き戻し2015年06月02日 21時40分

イングリッシュガーデンの赤で止まったバラ。

そう時間は経過していませんが、
ときの移ろいは滅法早く、
旬な感じが遠のいた今、
ずいぶん前の話に感じます。

今更バラかい
といわれようが
そこいらへんから再開ということで。
相変わらず明るさ期待の観光ズーム劇場。

無人というわけにはいきません。

ならばと見上げれば中途半端。

たまたま人が目立たないカット。

種類によってはこんな咲き方。

白は露出抑え目になってしまいます。

亡き天才チェリスト、
ジャクリーヌ・デュ・プレの名が付いていたのと、
しべが変わっていたので。

見ているとなぜか恥ずかしくなるような風情。

囲まれて。

次のカットもですが同じような構図に赤面。

後ろのボケ方はともかく似た印象。

こうなれば寄るしかなく。

色の変化にも頼りまくり。

マクロでないのに結構見れると思います。

つぼみの色と開花の色の違いが面白く。

寄ってもそれなりに。

キウイとチアシード仕立てのソフトクリームでシメと。

解凍の気分2015年06月04日 21時05分

五月中旬も終盤にさしかかるころ、
病院の診察室で血液検査の結果を聞いておりました。

1月のCT検査では事なきを得ましたが、
血液検査で腫瘍マーカーが赤丸初登場的な値になり、
時間をおいて超音波検査と血液検査を再度行った結果、
超音波では人間ドックの結果と変わらずで、
血液検査の腫瘍マーカーは値が上がっていました。

ビビッて尋ねると、
「がんの場合はもっと急激に上がる」
私の場合は微増なのでがんではなさそうですが、
気にはなるので観察は続けたいとおっしゃり、
2か月先に血液検査の予約が入りました。

無罪放免はいつのこと?
そもそも人間ドックで ”肝血管腫”を指摘され、
始まった検査ですがまごまごしていると、
また人間ドックの時期が来てしまい、
検査ループに陥るおどろおどろしいさ。

そんな奮起気をふっとばそうと、
花を求めて近くを歩きます。

花びらの痛みが来ていないのを選んで。

上の花と同じ種類とは信じがたいです。

珍しくクリーム系に色。

ケーキのトッピングを想像。

サクサクした軽いお菓子がありましたね。

すみません狙っちゃいました。

バラのそばにあったのでつい。

風を撮ったと豪語。

予想外の効果に期待して寄ります。

道端でトリミング前提。

名のある花ですがシベが気になりトリミング。

どう見てもイカ。

たまにはめしべにも合う。

帰ったころには検査結果は米粒ほどの記憶となり。

すんなりとは2015年06月06日 23時00分

後ろ向きの題名の意味。

いつもの通り、
編集の終わった複数の RAWファイル を、
一括変換するつもりで作業を進めると、
ソフトが断りのメッセージを出し、
それ以上進めなくなってしまいました。

お客様相談室に電話し、
異常を認識してはもらいましたが、
原因に心当たりがないということで、
とりあえずこちらのファイルを送り、
継続検証をお願いしました。

1枚ごとの返還は可能なのですが、
ずーっとPCに付き添うのは骨が折れます。
週明けまで様子見で、
ダメなら有料のソフトに行く手?

ソフトがどうにかなるまで、
少ないカットならなんとかやる気が出ます。

出がけに中庭で大輪のシベをのぞき見

花ショウブのお寺さんにやってきましたが、
お手上げのため周りのアジサイに目移り。

雲もいただきまして

微妙な距離

やはりトリミングの手

こちらもっと寄り

このぽってり感が何とも

ふつうです

実は青もけっこう惹かれます。

お茶うけに

ちょっと暗がりで

バスターって2015年06月07日 22時41分

まさかのホーネッツ・バスター来ました。

しかし色々起きるものです。

普段は見えなかった室外機カバーの裏に、
なにやら半球状の物体を発見したのは今朝のこと。

遠目に見ても蜂の巣でしかもスズメ。

慌ててスマホやらPCやらで対策を検索するも、
個人でやるのは知識と防護服が必須で断念。

迷った挙句地元の業者さんを見つけ出張依頼しました。

電話では半球状としか説明できませんでしたが、
あとで恐る恐る室外機の周りをかたづけると、
カバーの中を覗けるようになりました。


ソフトボール以上、ハンドボール未満。
  (DFAマクロ100mmF2.8 WR)

10分くらいで終わらせるという、
蜂の巣駆除業者さんが到着すると、
「作業の間窓を閉めてベランダに出ないでください」
と言い残して窓を閉めるバスターさん。

巣に向かって肝のスプレーしたかと思うと、
巣はあっという間に袋の中へ入りました。 
この場合5分足らずでした。

中に女王蜂がいたそうで、
大きさは2週間モノとのこと。

費用は スズメバチ値段の 15 k¥ 。

おかげですっっきりしました。

数日の朝夕、働き蜂が戻るかもしれず、
あきらめて他へ行くまで注意必要らしいです。

自分でやろうかなどと考えたことにぞっとしましたが、
着々と問題を克服しているように見えるのが、
勘違いでないことを祈ります。

むしろ置物2015年06月09日 21時04分

久しぶりで300mmをぶら下げます。

まるで四方山立ち話中に見えた二人のカワ友さん。
挨拶のために寄っていくと視界にカワセミ。

なんと久しぶりのことか。
こうなったら置物でもよいと。

とにかく若い

ドカベンの葉っぱか

カワセミといえば3月下旬から、
江東支部からのカワセミ便りが途絶えています。
つまり 「メンバーがいません」 状態ですが、
スマホの機種変更があるとそうなるらしいので、
次回会うまで放置決定。

遠くなる2015年06月11日 21時25分

付属ソフトの、
複数画像一括RAW現像ができない、
という事件で進展がありました。

ユーザー指定ファイル名として、
固定される上4桁と、
ショットごとに繰り上がる下4桁を指定していますが、
その際選択していないはずの、
ソフト独自のファイル名と連番要件のデータが、
何かの理由で邪魔をしたらしい。

ということで言われるがままに、
使わないモードでの設定を修正して、
元のファイル名を使うモードにしたところ、
無事複数枚数一括処理が可能となりました。

これでいつも通り、現像中に席を外すことができます。
ペンタックス時代と変わらず、
リコーのお客様相談室の粘りには感服しました。

さっそくながら、
動物園に花を見に行った話を。

久しぶりのユリの木の花、
バラが早かったので偵察のつもりが満開。
(DA18-135mmF3.5-5.6ED AL DC WR)

タイミングはOKですが、
低い枝を払っているのでますます花は高く、
しべを撮ることは不可能となり消沈。
    (DFAマクロ100mmF2.8 WR)

せっかくなので咲き誇ったブラシの木でがまん。
         (DFAマクロ100mmF2.8 WR)

中と半端な寄り
    (DFAマクロ100mmF2.8 WR)

距離がちょうど良かったのでマクロのままで
(DFAマクロ100mmF2.8 WR)

実はあまり見かけない雄姿です。
    (DFAマクロ100mmF2.8 WR)

こちらもいつもと違う行動。
         (DFAマクロ100mmF2.8 WR)

動物園の割にずいぶん枚数がすくないのは、
目的がユリの木の花であったせいです。

コラボが予想外2015年06月15日 21時37分

5月も終わろうかというタイミングで、
ふらっと立ち寄った店で、
企業コラボといわれるUTが限定価格。

ハンガーにかかるTシャツの中に、
目を疑うものがありました。

なんでペンタックス?

翻訳ソフトによると、
「異質のフォーマット」 
「紛れもない輝き」 
だそうで、Tシャツにしては硬い文章。

そして背中には645Zの雄姿。

それにしても、なんで?
選択がシブすぎます。

もう一種は400cc単気筒の 「YAMAHA SR」。
あとの10種はシブい外国企業モノということからすると、
うなずけないこともないですが。

始めはスルーしましたが、
一度店頭から消えてから気になり、
10日ほど後に残り2枚を見たとき、
連れて帰ったしだいです。

裾の裏部分に付いたタグには、
いつも通りの中国製。

着てから気が付いたのは、
体側部に継ぎ目がなく、
いわゆるTシャツの王道的作りで、
今までの中国製ユニクロTシャツとは路線が違います。

ということは、
筒状の生地を作れる機械が渡った?

それとも筒状の生地を送って現地で縫っただけ?

どさくさ2015年06月18日 21時09分

観察を続けていた写友さん方が、
日ごとに数を増してきたようです。

「ようです」というのはこちらが、
アオゲラ観察ポイントから目を離していた証拠。

ともかくBORGの出番と考え、
71FL(F5.6)を持ったつもりが、
気が付いたら77EDⅡ+レデューサーで、
サンヨン似の仕様となりました。

久々のMFは当然のようにピン甘。
妙な止まり方の親鳥の変則玉ボケ添えで手を打ち。
(BORG77EDⅡ+7704)

朝食前のセッションで動きモノに手を焼き、
純正サンヨンで出直しましたが、
これも中途半端な距離のピン甘親鳥。
     (DA*300mm F4ED SDM)

業を煮やして歩数稼ぎに歩き出すと、
見通しの悪い頭の上で鳴き交わす姿。
         (DA*300mm F4ED SDM)

無理やりトリミングすると巣立った幼鳥に給餌中の姿。
季節モノなので解像はそっちのけという悪ノリ。
     (DA*300mm F4ED SDM)

今更ながらの2015年06月20日 21時40分

PC環境が足踏みをしたせいで、
時系列が崩れっぱなしです。

実は十日ほどさかのぼりました。

出番の多い35mmマクロ、
精一杯の画角は少し足りな目。


縦れば奥行き方向は充分で引いて良しという感じ。

背景の近さでボケが微妙です。

寄って良しか?

寄ってトリミング

ここまで赤いのは珍しかったです。

つぶつぶ感が新しい。

たまには雨2015年06月23日 20時37分

この頃は日中の過ごし方に変化が見え、
とりあえず外に出てしまうということが少なく、
ただでさえとらえにくいシャッターチャンスが。

たまの雨模様で道端の花に寄ります。

気の利いたしずくが少なく。

アジサイのしずくに閉口していると蜘蛛の手助け。

用事があって歩いていたので気が入らずご容赦。