かろうじて2008年10月17日 19時01分

 今日は本当にやきもきしました。
意気揚揚とポイントOに行ったのは良かったのですが、
一番からのゴミさらい作業が始まり、
終わったと思えばモズの鳴き声。
 カワセミが昼過ぎまで出てきませんでした。

 そんな中昼から見えたお二人は、
それほど待たずに撮影でき、なんとラッキーなんでしょう。

 しばらく見かけないのでみんなで心配していた、
ふーさん(BORG使いではありません)そのラッキーな人、
元気でなによりでした。

 今日の分は昨日よりましかどうかは解りませんが、
足がつく寸前なので”飛びもん”の仲間でしょう。
なんか釈然としない画質です。
ちょっとトリミングは無理ですね。

 この明るさなら77EDⅡを生で使った方が良いのかなと、
疑問がわいてきましたので、来週いろいろやってみます。

納まり2008年10月16日 14時39分

 15日はポイントOのショーに間に合わずタコでした。
今朝は早めに着いたらすでにサンニッパ×1.7さんは、
準備が終わっていました。

 条件が良く、ISO400でSS=1/1600を確保でき、
止まると思われる枝を右上に置き、
左の空間をたっぷりとって待ちました。

 そして撮れたのがこれです。
止まりものの精細感には程遠いですが。
撮ろうと思って納まったので結構うれしいです。
「次はもっと」ですか。

変えてみたものの2008年10月14日 19時00分

 だめかなとは思っていましたが、
やっぱり物にするまでには先が永いです。

 結局雨のために途中終了となった、
いやな空模様のポイントOでした。

 今日からもっと画角を広げ、シャッタースピードを稼ぐため、
AFアダプタを外して焦点距離約389mm、F値約5.1です。

 と言ってすぐにまともに取れるものではありませんでしたね。
なんといっても、始めて一年半の一眼初級ですから。
マニュアルフォーカスもあまり得意ではなく、
動体視力も良くない上に、反射神経が最悪なので。
(これぞエクスキューz)

 相手がそこを通ると念じて、
空間にピントを合わせて置き待つ(置きピン)も、
まず止まり木に合焦させたとき飛ばれてはねえ。
 だから空中のカワセミには合っていません。(大w) 
画像の荒れはNO.3のせいか、ISO1250のせいか。
いずれにしても、もっともっと撮りまくりですね。

よっ2008年09月26日 18時50分

 ポイントTこと下の池です。
(こういう名の池はありませんが)
朝8時前にカワセミが5分ほど滞在。
 
 天候も危ぶまれる中、張り込みは続きます。
延べ4時間ほど待機しましたが今日は駄目みたいです。

 同じ方向にカルガモが一羽いたので、
カメラを向けたところ、平均台のつもりか、
ポーズを決めたので撮らせてもらいました。
 さすがにAFアダプターをはずすと、
389mmだとF5.1と明るく、
感度400、SS=1/200となりました。
(MFがもう一歩)

 実は一昨日、昨日とまとめて虫にさされ、
腕などはさながら虫さされの見本台のようです。
 特に足は刺されたあとが水ぶくれとなり、
それを破ったため悲惨なことになりました。
水ぶくれはひどいと思ったので、皮膚科にTELしたら、
「いらっしゃい」というので、
見てもらいました。
結果? 虫さされです。(これで良かった?)

遠くから2008年08月01日 22時11分

 昨日陣取りをしたかいはあったのか、
今日横浜の花火が打ちあがりました。
 
 直線で約10Km離れています。
望遠鏡の出番かなと思い、やってみましたが、
素人なので訳が分からず、
とりあえず感度200で
シャッタースピードは撮りたいだけ分だけバルブ撮影です。
実にいいかげんです。

 一枚だけ、複数の色が出たのをお届けします。
仕事が忙しく見る暇のなかった方々、
特に元勤め先の関係者の皆さんへ暑中お見舞いっと。