ゆえつふたたび2010年02月11日 23時14分

 遊馬さん遊馬製作所の手による傑作部品、
YUETSU-27gがが今日届きました。
 火曜日の撮影で使用したf = 510mmの生BORG
未装着での合焦の不便さを再認識した次第で、
思いたったら止まらず追加購入に至りました。 

 私が面倒くさがり屋ということと、
中川さんのお勧めに乗ったということもあり、
対物レンズなしの鏡筒+ヘリコイドを2セット持っているからです。
今までは片方にしかYUETSU-27gがついていなかったのが、
これからは使い勝手が良くなりますね。

 ただしf = 510mmの生BORG
カワセミの飛びに対応できるようになるには時間が必要です。

選択は2009年05月29日 09時28分

 三脚の入院が決まり、
BORGの扱いを検討しましょう。

 長くて一ヶ月くらいなので他の方法を試してみる手も。
だめなら古くて軟(やわ)な三脚を復活させれば良いのですから。

 試しにあまり使わない一脚を使用してみましょう。

 ダメ元の半手持ちならぬ ”半本気” です。

 ショルダーストラップに付けた”ベルトポーチ”で、
一脚の先端を受けます。
 肩で装備の重量を受けますので腰への負担が若干減りますし、
なんといっても腕がうそのように楽です。
(合掌動作に集中できますね)

 左は望遠鏡に一脚をつけたところで、
付ける位置が望遠鏡の先端に近いほど、
振り回すにつれて一脚の動く量が大きくなり,
ちょっと邪魔くささを感じます。
位置調整で自分的に折り合う箇所があると思います。

 右はパーカを特別出演させ使用イメージを演出です。
かっこ良くないですが、背に腹は変えられない年齢なので。
それともデイパックを前にまわして受けましょうか。

 「いつまで持つやら」と、
にやにやされている姿が目に浮かびます。

今日は応援?2009年05月14日 18時25分

 あきGGさんより応援要請がありましたので早速。
リンク先の巡回訪問を狙って罠をかけるのが、
”それとなく”に当たるかなと期待します。

 事情が分からず無責任ですが友人の頼みとあれば、
未曾有の忙しさでユーザーのブログ訪問もままならない、
BORGの中川さんへ

 活況、あらためておめでとうございます。
 突然ですがあきGGさんは、
 125SDを使用しての画像を見てみたい一人ですよね。
 試行錯誤で追い詰められたあきGGさんにとって、
 125SDは現状での(w)最後の頼みみたいです。
 来週末に間に合わせてあげるのは御社にも有益かと存じます。

あきGGさん、こんなところでいかがでしょう。
あとはF4レデューサー予約でダメ押ししてください。


 さてと、
自分のことで精いっぱいにしてはがんばる、
おせっかい男の活動する だらけの池 では、
相変わらず暗い水面へのダイブが頭を悩ませています。
 ここへきて総滞在時間も短くなり、
ますますシャッターチャンスも少なくなります。
 
 これはまるで温泉につかっているようです。
 三脚設置場所が日によって微妙に違うので、
置きピン位置を岩の尾根からから
奥行き方向に気持ち振っています。

SS = 1/800秒 , ISO = 1250
f = 331mm固定 , F = 4.3固定 , MF
若干のトリミングで

出番です?2009年04月27日 15時45分

 土曜日に強く降った雨の影響で、
川の水はまだ多いようです。

 先週まで影も形もみえなかった、
コシアカツバメ・ポイントは、
巣作りが終わったのかこれからなのか、
どうもはっきりしません。
 訳あって着陸・離陸を狙う関係で、
巣の材料調達が終わっていないことを祈るばかりです。

半手持ち
SS = 1/640 , ISO = 640
f = 562mm固定 , F = 7.1固定 , セミAF
トリミングしました。

YUETSU-27g 忘れていました。
フィールド初日でしたが、
全く意識させることがなく
違和感皆無なので馴染みました。

ここちはまだ?2009年04月26日 23時22分

 遊馬製作所さんに掲載の了解を得たので、
あらためて YUETSU-27g の件で。

実戦配備していないので感想は早過ぎますが、

 カワセミブルー(コバルトブルー)って、
色的に問題ありとされる方がおられます。
 どうしてもいうときは迷彩テープ貼りを考えますが、
面倒くさいのでしばらくそのままでいいかなと。

 「擦れ音」に関してはあまり気にしていませんが、
低減に向け試行錯誤中とのことなので、
良い結果も遠くないと思います。
 私が思うに、むしろ音色を工夫して
カワセミコールにしたいくらいですが。

 遊馬さんてメール来たのが今朝の2時半近くですよ。
今の中川さんに輪をかけた忙しさの方で、
他人事ながら身体の心配をしてしまいます。
 私もそのような仕事を知らないわけではありませんが、
4年は持ちませんでしたね。

おじゃまします2009年04月24日 16時35分

 カワラヒワ待ちのところ、
イソシギさんを深追いしたら、
そこに居たのは仕事中のイワツバメさんでした。

 で撮らせていただきましたが、
足場のせいで三脚をすぼめた一脚もどき。
 みごとにブレた模様です。
完全手持ちならどうだったかは不明です。
それにしても今日は暗かったですねえ。

SS = 1/320秒 , ISO = 1000
f = 562mm固定 , F = 7.1固定 , セミAF

遊馬製作所さんの YUETSU-27g 届きました。
発送便選択のポリシーに深ーくうなずくものです。

まんざら2009年04月23日 23時24分

 知らない仲でもなかろうに、
川のカワセミは知らん顔で通り過ぎます。

 カワラヒワ待ちの途中で気づいたヒラヒラするもの、
撮ってみると見た事がないかもしれません。

 蝶も詳しくないのでWEBで当たってみると、
ツマグロヒョウモンの♀に柄が似ています。
合っていれば暖かい西の方の出で、
最近は温暖化によって関東あたりでも見られるようです。

SS = 1/2000 (右1600) , ISO = 800
f = 562mm固定 , F = 7.1固定 , セミAF

ところでBORG友の間で評判の、
遊馬(あすま)製作所製<YUETSU-27g>ですが、
私もメールで注文しちゃいました。
返信メールが夜中の1時半ごろ来たのには驚きましたが。

寿命2年2009年03月23日 23時45分

 カワセミの寿命は2年だそうです。
寿命2年というとタイミング的には交尾は、
生まれた翌年のみで失敗すると代替わり不可
ということなのですかねえ。
 
 BORGの中川さんが今日のトピックで書いていらっしゃいます。
詳細は右リンク集の
”BORGさん提供の作例等新着トピックス” をご覧ください。
その交尾も撮れたようです。

 「【5555】HP-1、初ロット完売するも、50ケ限定前倒し入荷」
の情報を思い出し販売店サイトへ状況を見に行きましたら、
「即納」とあったのでつい、逝ってしまいました。(あれっ)

 「即納」というのは「即発送」とは違うと思うのですが、
23日午後申込みで、夜には出荷の連絡が来ました。
文字通り即納の協栄産業さん速いっ。

 中川さーん、HP-1私も使ってみますね。
トピックの「試作品」が気になりますよ。

足のこと2009年03月23日 16時49分

------
・足のこと 1
------
  BORG純正赤道儀の一部が写っていますが、
一週間前撮影から戻ったら、
部品が落下していることに気付きました。

 慌ててBORGさんへメールすると、
「基本的にパーツ供給OK」と返事がきました。

 部品特定のための構成図の到着を待つ間に、
無くなった部品のうちグレーの丸いプレートは、
玄関の外に落ちていたため欠品が一つ減りました。

 結局上下クランプとワッシャーとが特定でき、
送ってもらうことになりました。

 中川さんにはメールでお伝えしましたが、
あまりに良くしていただけるので
足を向けて寝られない気分です。
 
 少なくとも私の方を向いていただけると、
勘違いするほどの対応で頭が下がります。
(社会で活動するとき、このことが大変重要なのだと思います)

 だからBORGはやめられないです。


------
・足のこと 2
------
  きょうは晴れていたのですが風が大変強いので、
右大腿二頭筋損傷の村田君と気分は一緒に
WBC観戦となりました。
 腰も痛いですが、あれも痛そうだったですねえ。
全治6週間だそうですが、あせらず直してほしいものです。

 大矢さんは内川、ジョンソン、吉村でがんばるそうです。
足りないときは昨日グライシンガーからホームランを打った
タカノリ君を戻しましょうか。
 最終打席満塁ホームランの田代君もすごかったけど、
タカノリ君もすごくて 涙、出ちゃいますよ。

 でも本当の心配は心のよわーい投手でいらっしゃる、
ナスノ君とヨシミ君なのですよ。