歩けば棒2020年10月02日 19時14分

人間ドック直前までホームステイで
腹周りに影響が出ました

ようやく気温も落ち着いて
ほぼ散歩日和にシフトですね

しばらく見ないうちに季節が移っています

前ボケをもらってごまかし

先端を狙うもはずれ

原っぱに目を向けます

目についたものは一応

花びらが目当てではなかったのに

いつまでたってもクッキリ撮れないのは誰のせい

振り向かない2020年10月04日 18時58分

散歩の服装に迷うこのごろです

このようなシーンもときどき

何をしているのか不明なアオサギ

カイツブリの池では親子の姿

一羽いなくなったようです

常にエサを要求
という時期は脱したようで

親ものんびり

ヒナに付きっきりではなくなりました

巣を壊されても
卵がなくなっても
子が減っても
ひたすらDNAに書かれたとおりに

小さく群れて2020年10月07日 16時01分

身軽な散歩の日

それでも目を引く光景はたまにあり

川沿いの民家の庭を彩るワイルドフラワーの季節

他の花の奥にひっそりと彼岸花
初めて気づきます
スマホに100均広角レンズでした

年々かさが増しているような気がします

撮りようによっては変化ありと

目移り2020年10月09日 19時16分

長袖で少し汗ばむこの日は
珍しくカメラの前にいろいろ

近頃民家の庭とかでは見られないスズメさん達

川べりにはまだ生息の余地があります

カwセミさんはちょっとたちり寄り

流れの中にイソシギ

頭ズボッ

特に何かを咥えた風はなく

背景がシンプルでついシャッター

青かと思ったらチュウサギ

珍しく飛びにほぼシンクロ

こちらアオサギですがこのまま固まっています

望遠で撮ったらこうなりました

油断大敵2020年10月12日 19時08分

この記事をアップする頃には
池事情も変わっているかもしれません

10月の声を聴いて1W
カイツブリの幼い子は
1羽だけとなってました

エサのザリガニが大きすぎ
飲みこむのに一苦労

子に代わってエサを解体中の親

何とか押し込みます

くちゃくちゃやっているところにお代わりの声
後ろにはさらにお代わりが待っています

二人がかりでほぼ拷問状態

この扱いなら育ちが早そうですね

道のわきの赤に惹かれて

健在でしたか2020年10月17日 18時59分

まあ前回の記事訂正ということになります
カイツブリの池を通過したとき

目の前に一人遊びの幼鳥が一羽

もう放置で大丈夫なんだと思いつつ
ながめていると離れた場所で他の鳴き声

一羽のはずがもう一羽
こちらはエサを要求

結局生存率3割三分でめでたしです

光が恋しい2020年10月20日 19時00分

秋晴れは程遠かった日

少し前から工事が始まった緑道の死角

畑ではないですがこの多さ

見掛け倒しのイガを葉の隙間から

ふと上を見上げたさきに

草は刈ってもきりがありません

秋晴れ散歩2020年10月26日 19時12分

身体のためには
軽く汗ばむウオーキング
こちらは甘ーくだらだら歩き

望遠で密集感を演出

止まっていてくれれば撮れます

鎌倉時代は海中か沿岸か
地名の由来チガヤ?

たまにはスマホでピント合います

ありがちな風景でも

思い出すのは幼少時のトンボ虐待、合掌

わが保存林ではついにナラ枯れ個体の伐採
この後どうなるかはまだ聞いてません

処理した一部はこんな感じ

アラウンド2020年10月29日 19時08分

散歩にズームで

カワセミを探せ(中央の少し右)

今は少ない普通の原っぱ

インフルエンザワクチンの季節、
今年は無料ということで行ってきました。

ちょっと前まではアラウンド還暦で
個人的にアラカンと言ってましたが。

今回の件でわが身をアラ古希と認定。