今年はどうか2021年04月17日 19時20分

下流では樹木が減り生態も変わります

ダイサギはあまり気にしていないかもしれません

散歩ですから正面を向くまで粘れません

池に戻るとすでに抱いているかのシーン
聞けば管理事務所が終了したそうで
譲歩の引継ぎがちゃんとされ
また撤去の憂き目を見ないよう願います

きょろきょろと2021年04月15日 19時47分

同じ服装の散歩でも
日によって汗ばんだり
肌寒かったり忙しいですね

iPhoneで2枚
緑がかった花ビラが面白いです

菊のようなさくらといわれているやつか

こちらは別の木を300mmで

ハナミヅキも逆光が楽しいです
28-105ズームで

花も3002021年04月08日 19時23分

桜が終わるころ
鳥に期待の300mm散歩

とりあえず撮っとけ


ピントがいまいちなので拡大に及ばずで

この日は最後まで鳴かず飛ばず

晴れの一回り2021年03月30日 19時44分

晴れて桜もきて歩数も増えます

つい立ち止まる風景でした

青空の面積が多くて気持ちがよく

離れて300mmの一枚

自宅敷地のソメイヨシノは来ました

ズーム105mmで何とか切り取れまして

透かすのが好きみたいで

ソメイヨシノ・ディスタンス


iPhoneだと別な雰囲気が

玄関前でiPhoneの超広角に舌鼓

お役に2021年03月28日 20時08分

緑道わきの木の幹に
アオサギが一羽
羽繕いのあとらしく
くちばしに羽毛が

川に出て少し歩くとモズが止まりましたが
ただ止まったというだけの一枚

池ではカイツブリによる巣作りの模様
早速管理事務所に行き話を聞くと
巣を破壊した事実を認識しておらず
外部作業者の仕業と判明
今年は保護に努めるようくぎを刺しておきました


手にあまり2021年03月15日 19時51分

川に向かう前に

定点的なカスミザクラが開花
目線に近い枝が年々選定され
300mmでちょうど

川に出でれば300mmの出番はあると
いさんだものの
ヨコハマヒザクラが五分咲きで出迎え

300mmでは情緒不安定

ソメイヨシノまであと1週間?

逃した魚のよう2021年03月04日 19時35分

川べりを下る散歩

ピントはずれのセグロセキレイの巻

少し歩くと優しい鳴き声のカワセミ

細い幹にもう一羽

ダメもとで押したシャッター
解像もかぶりも出色のでき

キンクロハジロのパフォーマンスにつられ
目に当てたつもりが羽にピントとは

メジロにあたる2021年02月26日 19時17分

河津ザクラに寄った日

恒例の止まりメジロに遊んでもらいます

かなり近くで構えられるスマホに無頓着

心なしか気高さも

なにか用かとか

飛びは管轄外のため拡大不可で

決意のほどがひしひしと

飛び散る花粉をとらえたつもりが

さらに拡大しても

しばらくするといったん引き払ったので
人でも増えたので退散です

帰り道
樹上に集うカワラヒワに出会います
後日個別に対面できるでしょうか

もうすぐは~2021年02月24日 20時13分

そろそろ早咲き来たかと散歩

隙間だらけで撮りにくい
ソーシャルディスタンスざくら

うりものの2倍で

端も同時に来る種類

300mmで透かします

ひたすら離れて

こちら河津は蜜なさくら

2倍でただ寄ります

やはり300mmでは全然雰囲気が

散歩はいい2021年02月20日 20時06分

数えればほぼ一か月ぶりとなります
支えが不要となったので
カメラを提げての川散歩に出てみました

もうコガモの季節fです

セグロセキレイも少ない模様
ぶれぶれのため拡大なしということで

身を寄せ合うスズメはまだ少数派



居残りカイツブリ