とどけAFボーグ ― 2008年07月12日 00時33分
来週の天気予報がおもわしくなく、
フィールドへ出られない恐れがあるので、もう一枚。
普通の通行人がまず気付かない距離と大きさのカワセミが、
100m以上離れた木の比較的高いところから
獲物を物色しています。
以前であれば絶対に撮らない距離ですが、
カメラが「合焦したよ」といったので
とりあえずシャッター押しました。
シャッターぶれか、
補助レンズの光学性能のせいか、
目は写っていますが写りはいまいちですよね。
結論を出すには撮影枚数が少ないなどと考えるうちに、
ふと頭をよぎったのはまさかのボディ後ピン。
まずはDA☆200とK20DとをPENTAXへ持ち込んで、
ピントチェックを受け、不安を解消してからにしましょう。
最近のコメント