カル君これはどう?2009年06月09日 18時37分

 晴れ間が出たのは16時に少し足りない頃でした。
露出を調整しながら撮っていた中の一枚です。

 ”水面離脱1回ひねり” の水しぶきをご覧ください。
思いっきり騒がしたのにまるで無関心なカルガモには
カワセミのG難度も効果なしのようす。

 実はこのカットについての記憶が全くありません。
まあコンマ何秒の出来事でもあり、
フレームに入れることに集中しているので、
まわろうが、あっかんべーをしようが
その場ではまず分かりっこないということです。

半手持ち
SS = 1/640秒 , ISO = 400
f = 331mm固定 , F = 4.3固定 , MF
トリミングです

◆同日23時現在追記です
  画像をよく見たあとで悩みはやってきました。
 明らかに頭はまわっていますし、
 水しぶきもそれを示すように周りに飛び散っていますね。
  頭の回転の勢いか左右の翼が撚れてはいますが、
 身体はブレていないようにも見えます。
  飛びながら頭だけ回転て、変ですよね。