観光でも ― 2013年05月29日 18時15分
10日遅れほどのある土曜日です。
終日曇りの予報でしたが、
たまにはピーカンを避けたいと思っていた私は、
内心ほっとしていました。
しかし現場に近づくにつれまぶしくなって来たのでがっかり。
元町中華街駅の上に出来た空中庭園アメリカ山から
(曲がっているのではなくレンズの歪みです)
ラベンダーぼけは愛嬌として
アメリカ山は桜の時期よりはるかに花が多いですが、
バラはちょっとタイミングが合わなかったかもしれません。
遅過ぎは承知でいつものローズガーデン
(ここまで21mmでした)
植え替えでなくなった種類もあり少し様子が変わりました。
まあ色がきれいといえばきれいで
花数の多さで圧倒
某巨大テーマパークの名前が付いています
微妙に種類が違う赤
ベルベットのような深紅「イングリッド・バーグマン」、
一度咲き終わって次の開花待ちなのは実に残念!
これは正しい色で本当に緑がかった白なのです
再び21mmのお出ましで、
「えの木てい」 提供のローズフレーバーとともに
わざとらしいのは承知で
トリミングで構図をかえればなんとかなる?
絞ってなんぼ
寄ればいいってもんじゃあ
姿が個性的だったのでつい
入り口付近のにぎやかな種類、明るすぎました
なんでこうなのか皆目
最近のコメント