であいがしら ― 2009年06月04日 16時54分
9時半ごろ現場に出ました。
カメラのモニターで見た時は、
魚が妙にぶれているとしか思えませんでしたが、
自宅で見ると自分ではひそかに望んでいた、
2匹同時ゲットの図が展開されました。
画質云々はさておいて、
たくさんの出会いがしらの成果をご覧ください。
・カワセミがちゃんと魚を獲った。
・同じ場所に魚が2匹いた。
・カワセミがそれらを同時に咥えた。
・私がピントを合わせた場所を横切った。
・ほぼ1点しかないチャンスにシャッターが切られた。
・適正露出不明のところカワセミがそこそこ明るく撮れた。
・葉巻型飛翔ですが羽ばたきの残像らしきものが撮れています。
半手持ち
SS = 1/800秒 , ISO = 800
f = 331mm固定 , F = 4.3固定 , MF
当然トリミングで
コメント
_ あきGG ― 2009年06月05日 00時52分
_ bunny2 ― 2009年06月05日 01時04分
ご回復おめでとうございます。
SSを自由自在に操って、
いろいろなシーンを演出したいですね。
トゥーマッチプレッシャー
ホバ多発のよその池では友人が、
1/60とかでグッジョブ中ですが。
ここはエサが豊富でホバが希少です。
(どうせ撮れないからちょうど良かった)
_ BB ― 2009年06月18日 02時49分
2匹同時に捕ることって有るんですねー(@_@)
しかもそれをちゃんと撮ってるんですから、お見事ですよ~!!
_ bunny2 ― 2009年06月18日 08時38分
あははっ、怪我の巧妙を画像にしたような感じです。
PCで見て初めて気がついたくらいですから。
運も腕のうち・・・だといいのですが。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
色々本当に有難うございます。強い性格と弱い部分とどちらも強烈で、落ち込んでる時ついつい頼ってしまいます。申し訳ありません。花助さんともどもとても感謝しております。
ところでこの画像 どこを見てもSSあげてしっかり動きを止めたとこばかりですが、このくらいのSSで羽の動きを止めずに撮れてますが頭は止まってます。
躍動感あっていいですよ。 カワセミもSS遅くしたホバを羽をぼかして頭ジャスピン こんな画像を期待してます。