気がつかない2009年06月08日 15時17分

 雨上がりの池では、
エサが水の中の枯草に隠れているのか、
居場所がわかりにくいようで、
ホバリングでダイブポイントの調整をやっています。
 一応枠には入りましたが、
ピント・露出とも合わず幽霊にしか見えません。

 やっと収まったのは久しぶりに明るいところのダイブで、
エサをくわえて意気揚々と飛び出したところでした。
 どうも枯れ葉だけ咥えているようで、
枝に止まってからさぞ照れくさかったことでしょう。

半手持ち
SS = 1/400秒 , ISO = 800
f = 331mm固定 , F = 4.3固定 , MF
りっぱなトリミングで

コメント

_ BB ― 2009年06月18日 03時18分

本当にカワセミは難しいですね~
ずっと見ていてそれが本当によく判ります。

_ bunny2 ― 2009年06月18日 08時48分

BBさん
そうなんです。
すでにバレバレかもしれませんが。
このときも横方向飛び込みを狙いがはずれました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック