寄りみち ― 2009年04月15日 19時08分
置いてけぼりも問題だと思い現場方面へ向かったところ、
コジュケイポイントでカメ友さん方に会いました。
キジ現場へ案内していただくと、
そこは昨年キジを撮った川原からほど近いところでした。
現場はもう見知った先客ありで
総勢5名の大騒ぎとなりました。
どのくらい大騒ぎかというと、
そばにいたコジュケイが飛び上がるほどと言っておきますか。
ところで画像ですが日陰に居たのと、近かったのとで
MF覚悟の焦点距離を短縮作戦に出ましたが、
鳴く子もだまるF4レデューサーが赤面するような、
なんかホワンとしてしまいました。
ピントもあやしく、キジの目も膜がかかりぎみ?
半手持ち
SS = 1/640秒 , ISO = 500 , f = 331mm固定 , F = 4.3固定 , MF
コメント
_ BB ― 2009年04月23日 23時53分
_ bunny2 ― 2009年04月24日 16時47分
ほんと、もやっている感じでした。
畑の中なので水蒸気も出たでしょうか。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
それを考慮しても良いピントだと思いますが...(^^ゞ
目は瞬膜でしょう。多分。
この時期のキジ場胸の辺りの色が濃い(暗い)ですね。