こんなのも2009年04月22日 17時49分

 カワラヒワのシャッターチャンスがあまりなく、
集中も途切れがちの夕方。

 対岸で構える不審なカメラマン一人。
風景だといけないので同じ方向へ回ってみました。

 D700で風景撮りをされていました。
おっしゃることがあまり理解できず申し訳ないのですが、
たしか大判レンズでカメラをずらしながらの撮影、
とこちらの頭がとても付いていけない技のようです。
後で合成すると1億ピクセル超えの画像になるそうです。
なんかとてもすごそうです。

 一方、私に残ったのがこれだけです。
このところ続いているカワラヒワ観察によると、
こんなのは撮ろうと思っても撮れるものではありません。
すごいですねえ。
この場面を撮った記憶があればもっと良いのですが。(w)

 飛びあがってピント範囲から外れた瞬間か(?)、
という微妙な解説とともに。

半手持ち
SS = 1/400秒 , ISO = 1000
f = 562mm固定 , F = 7.1固定
セミAF

コメント

_ BB ― 2009年04月24日 04時23分

やはりカワラヒワは翼を広げるととても綺麗ですよね(^。^;;
もう少しシャッター速度があれば美しい羽がより鮮明だったかも知れませんが、これはこれで躍動感が凄く出ていると思います(*^o^*)

_ bunny2 ― 2009年04月24日 16時54分

BBさん
慰めのお言葉感謝です。
このときは止まりものを狙ったはずで・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック