釣られ過ぎ2012年11月22日 14時32分

 雨が降らなかったようなので、
どちらへ向かおうか思案しましたが、
 「オープン記念半額セール」 にひかれ、
カルディの新規開店に駆けつける選択となりました。

目当てはコーヒー豆のひき売りで、レジに30分待つとは驚きで。

 
 会計を終わり、通り抜けのために隣のコンビニに入ると、
真アジの一夜漬け御飯」 という文字が目に飛び込み、
これは昼のごちそうとばかりレジへ急ぎました。

 帰宅すると昼を回っており、ゲットした「御飯」の味見となるところ、
妻の大好物である 「チキンラーメン」 が余っていたのを思い出し、
久しぶりのインスタントラーメンが昼食となりました。

 まあ行き当たりばったりを絵にしたような。

絵と言えばこれ。
ピントが来ていないところが水彩画のようだと自画持参

        もうちょっとピントが合えば、
        DA☆300mmの上をゆく解像となりそうなカワラヒワ。

                昨日テレビで、
                ニューヨーク在住の小学生が、
                ボルダリングの名選手になりそうといっていました。
                こちらまるでそのボルダリングにいそしむカマキリ。

そうそう
真アジの一夜漬け御飯」 の行方は、
政治家の専売特許だけではない先送りで、
夕食の一部とあいなりました。

想像できるでしょうか。
一見、味気ないスチロール製の四角い容器に詰められた御飯。

その上に細かく切られた野沢菜漬をベッドパッドにして、
さらに塩味の真アジのほぐし身がのります。

スミには粋な胡麻入りおかかが一つまみ。

少しはよだれが出ますか?
その昔7時から11時まで開いていることが
売りとなっていたコンビニさん提供でした。

コメント

_ 並三 ― 2012年11月23日 04時58分

「よだれ」
出ました・・・

_ bunny2 ― 2012年11月23日 22時40分

あははっ、来た来た!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック