駆け込み彼岸2013年10月04日 22時46分

自粛が過ぎて
どこへ行けば何が撮れるか
見極めがきなくなっています。

カメラマンが見当たらないので、
川の上流でカワセミでも見てやるかと、
とある角を曲がると、
朝9時半だというのに月がくっきりと

カワセミ目当ての300mmでしたが使ったのはここまで。

歩くうちに気が変わり、
ほど近い寺に何か咲いていないかと門をくぐります。

              赤い花が出迎えてくれたので、
              マクロに付け替えボケをかまします。

       久しぶりなのでシベ撮り三昧

なにか背景をとっかえひっかえしているだけかも

       それじゃあとばかり花びらか

蕾もね

        自分では特別な、人には普通の

              だから寄ってしまえ

        最後のあがきか

赤には赤で

        昆布のようにも

もうやることがなく、シルエットもどき

この後、
撮影中に偶然会ったサムさんと、
カワポを目指すのですが、
結果はいかに。

       日は改まって、
       別の場所で終わりを迎えそうな一株

更に別なポイントへ行くと、
ぐちゃぐちゃになっています。

        やはり寄るのみ

              白い個体は手に余ります

       縦を横にすればよいというものでもなさそうで

ちょっと乗り遅れ気味の相対でしたが、
自分では気が済みましたのでまあいいかということに。