特別なお客様になる2013年10月02日 16時26分

随分と間が空いたかと思えば、
怒濤の掲載とはいささか心苦しいものですが、
それは猛暑もここまでかといタイミングの、、
おまけに台風の余波がありそうな連休でした。

半年前、よぼよぼのPCのおかげでいったんは取りこぼし、
翌日幸運にもキャンセルが出てゲットできたTDRの
「アトラクションもショーもめいっぱい楽しむ3DAYS」。

内訳は
ホテル・ミラコスタ(開園20分前入場特典付)のスーペリアルーム、
ポルト・パラディーゾ・サイド・ハーバービュー泊
朝食クーポン2食付
3日間有効の入園券付き
リゾートライン3日間フリーパス券付き
特別席からのショー鑑賞券3枚付き
ファストパスチケット8枚付き
というくすぐってくれるバージョンです。

画像の下にレンズ名の注釈がないのは、
DA21mmF3.2AL Ltd. となります。

前回とほぼ同じ時期なのに、
フロントで今年初めてもらったのがこれで、
ミラコスタの封筒の中に入っていました。

       開けてびっくりミッキーのサイン入りカードです。
       実際の誕生日からもうすぐ1か月なので、
       前後1か月まで広げてくれたみたいです。
       TDRオンラインのID情報から拾ったようです。

「○○さん」とファーストネームがマジック書きされた、
同封の誕生日シールをシャツに貼っていざ。

              ちょっと遅れましたが一般よりは十分早く   

       これ見よがしな人けのないゴンドラの運河

ここまでで誕生日シールの効き目はすさまじく、
見かける園内のキャストさんたちが私のシールを見ると口々に、
「○○さん、誕生日おめでとうございますーっ」と言って拍手。

最初は照れましたがいつの間にかテンションを上げて、
「アリガトーッ!」と叫んでいました。
きもちいいー。

開園5分前、
ブロードウエイ・ミュージック・シアター前から振り向く

       
       まず一番人気のトイ・ストーリー・マニア!の、
       ファーストパスをゲット後、列に並びでシューティング。
       外に出ると開園後35分経過で
       順番待ち列は激しく蛇行で、
       3時間待ち到達は時間の問題

特典のファースト・パス・チケットと、
並んでゲットするファースト・パス・チケットを駆使して、
タワー・オブ・テラーとトイ・ストーリー・マニア!とを、
なるべく多く楽しむことします。

つなぎに空いているゴンドラに乗ると、
船頭(イタリア語では何?)さんが、
「今日は特別なお客様をお迎えしています」
この時点では何のことかわからずでしたが、
「この中にお誕生日の方がいらっしゃいます」
一躍注目を浴び若干恥ずかしいことに。

        念願のダッフィーのグリーティングでは、
       この後ダッフィーの大歓迎のハグをいただきました。
        ふつうキャラクターは
       同行の妻のほうへ目が向くものですが、
       誕生日シールの威力はものすごく、
       シールを見てすごい勢いで私に向かうダッフィーに、
       妻も困惑。       

              特典の特別鑑賞場所から、
              レジェンド・オブ・ミシカを鑑賞。
              見やすいけど暑いです。
              (贅沢なグチをこぼしてみました)
              ミニー役は芸達者
              (DA55-300mm4-5.8ED)

       視線をもらったと思える写真は貴重。
       まさかシールのおかげ?
       (DA55-300mm4-5.8ED)

けっこう疲れていったん部屋をみに帰ります。
4階の思ったより見晴らしがいいです。
スイング窓が少しの角度しか開かないのでガラス越し。
(DA15mmF4ED AL Ltd.)

       夕食まで時間があるので再び外へ              
       (DA15mmF4ED AL Ltd.)

              夕方で2階という好条件で照れも飛びます
              (DA15mmF4ED AL Ltd.)

       夕食は予約してあった中華のシルクロードでコース。
       シルクのナプキンとは驚き。
       (DA15mmF4ED AL Ltd.)

              ファンタズミックの時間となり、
              コースを途中で止めてバルコニーへ。
              レストランでコースを注文した特典です。    
              (DA15mmF4ED AL Ltd.)

       席に戻るとナプキンがまた粋なことになっていて、
       コースは続きます。
       本日の予定は終了なのでこれにて。
       (DA15mmF4ED AL Ltd.)

予約してあった朝食もそこそこにリゾートラインへ

       開園20分前で舞浜方面から続々と

              開園前入場特典で今日はランドへ

       初物のスター・ツアーズでは、
       開園5分前にスタートのファースト・パスをまずゲット。
       列に並び数十分。
       ストーリーの細部に違いのあるバージョンがあります。
       3回目観て毎回少しづつ違ったので良かったです。

開園50分ほどですが、
もう待ち時間100分越えでしょうね。

        一方で穴場的お休みどころのテラスは閑散

              暑い中移動中に遭遇した、
              今年だけのパレード、ハピネス・イズ・ヒア。
              まだ貼ってある誕生日シールが見えた?
              (DA55-300mm4-5.8ED)

       休憩に入ったヤマザキのカフェで、
       ジェラートを頼んだらローソク付きで、
       シールの威力。

今年はランド開園30周年。
開園はまだ結婚前だなあと一瞬感慨。

        夕食のコースにはソースの隠れミッキー

               特別鑑賞席で
              エレクトリカル・パレードを観るが、
              月がおぼろで明日は雨。      

       ベンチでゆっくり見れるとはクセになりますなあ。
       (DA40mm F2.8 Ltd.)

鑑賞の角度確認のため、
わざとシンデレラ城をかぶせて
(DA40mm F2.8 Ltd.)

       疲れたので寝に帰ると、
       コップに入れておいた歯ブラシが、
       ハウスキーパーに手によってこんなことに。

              目覚めると港は雨。
              7時半を回ると宿泊客はそわそわしだします。
              (DA15mmF4ED AL Ltd.)

開園前に入園後着々と予定をこなしますが、
あまりに雨が激しく、
傘だけでは足りず廉価版の合羽を購入して、
ひとまず部屋へ戻りチェックアウトの準備です。

窓から見ると客足は多少鈍いものの、
来た以上は楽しむ姿勢は見え見え。

しばらくすると雨足も弱くなってきたので、
部屋を後にしますがフロントに寄らなくて良いのは楽。

クロークへ荷物を預け、合羽のみで再入園。

       特典のファースト・パス・チケットを使い切るため、
       目当てのアトラクションを渡り歩いているうちに、
       すっかり腫れ上がり暑くなりました。
        (DA40mm F2.8 Ltd.)

日も沈み鑑賞席をキープしてあるファンタズミックを前に、
予約してあったマゼランズで初めての夕食。
充分余裕があると踏んで設定した時間でしたが、
ゆったりした料理の進行に、
ファンタズミック開始時間になってもデザートが来ません。

デザートが来るとまたローソクが灯っており、
吹いて消せと言うではありませんか。
こうなったら特別鑑賞席と言えども、
何度も観ているファンタズミックよりも、
ゆったりとした居心地の良い時間を過ごしきることにしました。

       満足して表に出てホテル前まで戻ると、
       ちょうどラストの花火が。

今回の誕生日おめでとうの嵐は、
途中からとんでもなく気持ち良くなり、
滞在中はずーっとシールを張る暴挙に出てしまい、
一生で言ってもらう分のおめでとうの何倍になったのでしょう。
システム変更がなければ来年もまた同じ時期に同じ目に。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック