とことん ― 2011年02月25日 20時02分
さて今日の強風は春一番だそうで大変暖かでしたねえ。
もっと穏やかなら良かったですが。
久々のカワセミ撮りなので贅沢をいうとバチがあたるかもです。
いつも遅れ気味でまた追いかけ撮りか
比較的撮りやすい飛び上がりでしたが、遠いのなんのって
ここで例の現象。
合焦動作がストップしたかと思ったらカメラ・フリーズです。
今度はカメラ屋さんに即電で、
『借り物代替機でフリーズしたのでペンタに見せる?』
折り返しは
「ペンタ曰く、現象を見ても原因不明は変わらずなので
差支えなければリセットしてそのまま使用してもらいたいと」
私のカメラでフリーズが再現しないと言っていたので、
そのまま送れば現象を確認できるだろうと思ったのに、
まあ話は先まで進んでいるので待ちますかね。
それよりもまた K-5 と離れることにならずに良かったのです。
で強制リセット後、撮影続行です。
稀有な現象に借り物のK-5でも見舞われるとは、
ツキがあるのか無いのかというわけです。
はい撮影続行。
珍しく目がすこし見えたので
なにが面白いって、よく見るとバックでカラスが行水で
息のながい紅梅です
ネコヤナギも見送ってくれました
さあ、明日はK-5で初梅か
最近のコメント